2017年7月6日木曜日

私が『ナンジャモンジャゴケ』という植物を知るに至るまでの軌跡

発端はどこだろう、友人と歩いていた時だろうか。そこを起点として話を始めよう。

ある日、友人と世話話をしながら道を歩いていたら、とある巨木が目に入った。木に何やらプレートらしきものが付いているので、友人が「あれなんて書いてあるの?見てくる」と、巨木に近づいた。私も自然に後をついていったのだ。

近寄ると、そのプレートには番号と自治体名と、保存樹木に関する記載のような物があったと思う。この文章を書いている今、そのプレートの内容についてはうろ覚えだ。友人は「なんだ、木の名前が書いてあるのかと思った。これは何の木だろうね?」などと残念そうであった。

その時、ふと思い出した。再び友人と歩き出して、その思い出した話をしながら記憶を掘り起こす。

私:「小学校の頃、学校から凄く近い場所に住んでいたサハラ君の家には、超巨大なケヤキの木があってな。それは区の指定を受けた保存樹木とやらに指定されてて、今の木みたいにプレートがついてたんだよ。家の敷地内にある木が保存樹木に指定されてしまうと、自治体の許可なしには切れなくなってしまうらしい。サハラ君ちのお爺ちゃんもお母さんも、木の枯葉掃除が毎年大変だし、木を伐りたがってたらしいんだけどね。保存樹木は大変だぞ。」

すると友人が、それを聞いてこう応える。

友人:「そういえば、クスノキっていう名前の喫茶店があってな。小金井公園の近くに。そこは店名そのままで、店の傍に物凄いデカいクスノキが生えている。樹齢何百年とかの、さっきみたいな巨木が。」

私:「そりゃ大変だ。管理が。」

そしてまた、私は思い出す。クスノキ!!嗚呼、そうだクスノキ。

私:「クスノキっていえばさぁ。洋服の虫除けで昔からショウノウって使うでしょう?樟脳。あれって昔は、クスノキから抽出して作ってたんだよ。クスノキには樟脳が成分として含まれているから、枝を折ったりするとあの樟脳の匂いがするんだよね。」

友人:「へえ!!そうなんだ、面白いね。そういえば樟脳の樟の字はクスノキって読むんだっけ。」



---------------------------

数時間後、友人と別れて家で時間を持て余していた時に、ふと『今日思い出して話した、クスノキの樟脳の話は本当に真実だったろうか。元ネタを聞いたのは高校時代だから記憶が間違っていたらいけない。』などと。私は真面目なのか神経質なのか分からないけれどググるの大好きな生き物だから、Wikipediaのクスノキの項目を読み始めたのだ。

■クスノキ - Wikipedia

クスノキの精油から樟脳が精製出来る話は間違っていなかった。しかし何か変な事が書いてある。

『クスノキ(樟、楠、Cinnamomum camphora)とは、クスノキ科ニッケイ属の常緑高木である。一般的にクスノキに使われる「楠」という字は本来は中国のタブノキを指す字である。別名クス、ナンジャモンジャ(ただし、「ナンジャモンジャ」はヒトツバタゴなど他の植物を指して用いられている場合もある)。(引用)』

ちょっとまて、何なんだ「ナンジャモンジャ」って。

NHK教育の番組名になりそうなフレーズに驚きながら、つい「ナンジャモンジャ」のリンクを踏んでしまった。

■ナンジャモンジャ - Wikipedia

あっ、なるほど。『見慣れない立派な植物、怪木や珍木に対して地元の人々が付けた愛称。すなわち、特定の植物の種名ではない。(引用)』ということは、別にクスノキそのものではなくて、クスノキなのに神格化されてるような個別の樹木がナンジャモンジャになるのか。へぇ。『あんにゃもんにゃ』とも呼ぶとかwww

なかなか、面白い話に出くわしたので、PCの前でしきりに感動していた。感動していたら不意に衝撃を受けた。上の2行目だ。



どうしたことか。『ナンジャモンジャゴケ』って何だろう。

クリックするよ?するよする。気になるもん。押したら衝撃が走った。

■ナンジャモンジャゴケ - Wikipedia

1958年にとりあえずこの植物はコケ植物の苔類の新種ナンジャモンジャゴケとして発表され、1属1種からなるナンジャモンジャゴケ目、ナンジャモンジャゴケ科が提案された(引用)

はぁぁぁぁ!マジかよ!!!!とりあえず、ナンジャモンジャ!!!!

1950年代「神秘的で分からないものをナンジャモンジャと呼ぶ世代」の最後の人々が研究者だったのか。自分自身は恐らく、もんじゃ焼き屋の店名にしか思えぬ世代としておきたい気分なので。これは解せぬ。もう分類までナンジャモンジャだらけだ。とりあえずビールみたいに、とりあえずナンジャモンジャで!!みたいな空気さえ漂わないか?素人だからこんな笑ってしまうだけで、研究者がこれを読んだら怒られてしまうのだろうか。


ナンジャモンジャだらけだよ!!

一人では我慢ならなくなってきたので、前述の友人にチャットツールで一連の話を投げつけたらこう返ってきた。

友人:「ナンジャモンジャ、面白いね。てきとうさ加減が高田純次みたい。」

ありがとう!!分かってくれて!!!!

もう暫く、ナンジャモンジャについて少し注目して調べたいと思っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿